|
トンネルから先の国道も石槫峠道路として整備されているが、基本的には旧道のルートを踏襲しているようだ。
しかし橋梁部分など一部では別ルートになっているような所もある。 |
|
祝トンネル開通
三重県方面通行可能
この自粛ムードのなかで初めて見た祝の文字。
本来であれば、一般車の開通セレモニー等も予定されていたのかもしれない。 |
|
広々とした2車線の道を下ると、やがて現在も工事中の区間に入る。
先ほど見た大型車すれ違い困難というのはこの先のことで、国道421号の整備はまだ終わっていない。
冬季閉鎖の看板は撤去し忘れか。
ちなみに三重県側の路面には現在はスプリンクラーも装備され、通年通行可能な雪国仕様である。 |
|
現状での工事の最終地点に取り残されたような「古おにぎり」
さて、このまま八日市方面へ進むのがトンネル利用者としては正道なのであろうが、時間も時間なので少々後ろめたい気もするがここはUターン。
ちなみに車でも同じ事を考える人は多数いるようで、帰りのトンネル内の三重方面車線は三重ナンバーが多数を占めていた。 |
|
せっかくなので旧道方面も見ておく。
トンネル脇から分岐する旧道だが、入口付近には特に通行止めの表示も無い。
まあここ自体が冬季閉鎖区間の中だったからではあろうが。
国道421のシールが貼られているが今日をもって旧道に格下げの筈である。
しかしこういうシールは剥がれにくいようであり、今後もこのままになりそうだ。 |
|
なぜか奥へと轍が続く旧道だが、ここで通行止。
…しかし良く見ると小さく「県境以遠」とあり冬季閉鎖の前は滋賀県側は峠まで到達できたようである。
先ほど見た通り三重県側の旧道も工事が行われているようで、いつかは全線通れるようになるのであろう。
2011年夏 旧道探索しました
|
|
|