|
中央本線坂下駅から、川上川沿いの県道を経由して、今回のターゲットの林道及び、奥三界山登山の起点となる、夕森キャンプ場へ向かう。
入口の林鉄機関車が興味を引く夕森公園だが、シーズンオフの平日とあって殆ど人影もなくひっそりとしている。
|
|
この説明書きの通りではあるが、今日出発した坂下駅に隣接した新坂下駅から、この場所にあった丸野駅まで「坂川鉄道」がかつて存在した。(1956年廃止)
木材搬出が主目的である軌間762mmの「林鉄」であったが、1940年まではここから約2km手前の奥屋駅まで旅客営業も行われていた。
なお上松運輸営林署から来たという機関車が乗っている鉄橋だが、現役時代はこの橋脚の上にトラス橋が乗っており、もっと高い位置を線路は通っていたようだ。
たしかに接合部分を良く見ればどこか不自然ではある。 |
|
キャンプ場の奥から、「夕森田立林道 丸野併用線」へ入る。
この林道の最奥に件の木橋は有るはずである。
「併用林道」というのは、地元市町村が林道を借り受け、実質的に市町村道として管理され、自由に通行ができる林道であるという。
そのため多くは舗装され、道の規格も林道レベルでは無いのが普通であるそうだが、ここは起点付近こそコンクリート舗装がされているものの、すぐに普通のダート道へと変わる。 |
|
道路から10m程入った山の斜面に謎のコンクリート建築物が。
最初、入口にもあった林鉄関係の遺構かとも思ったが、たしかにキャンプ場奥、奥三界山方面へ線路は伸びていたものの、それは川上川沿いに直進するルートを取っていたようで大きく西側へ迂回するこの林道とはあまり関連性はないようだ。
試しに近くへ行ってみたが、コンクリートの穴に奥行きは無く、用途は不明のままだ。 |